本ウェブサイトについて

笠原千絵(上智大学総合人間科学部社会福祉学科)の個人サイトです。
専門は障害者福祉で、参加、協働、インクルージョンをテーマに研究しています。
インクルーシブリサーチの成果を広く共有するために、このページをたちあげました。

研究概要

様々な格差や生きづらさを生み出している現状を問い、具体的なアクションにつなげるための研究、権利の実現、参加、インクルージョンに向けて社会を切り拓くような研究を目指しています。

知的障害のある人たちとの協働で行うインクルーシブリサーチに取り組んでいます。能力主義、効率主義の社会において、最も声が届けられにくかった知的障害のある人たちが、社会をどのように見ているのか。当事者の声で社会に投げかけることには、現状を変えていく可能性があると考えています。

知的障害のある人が、いろいろな場面で発言したり、決定権を持ったりするために必要な仕組みと支援方法として、当事者参加による障害理解プログラム(授業)、将来のくらしを検討するためのツール、福祉計画策定プロセスに参加するための方法など、本人たちとの協働により開発してきました。

お知らせ

address
Copyright © Chie Kasahara Laboratory
トップへ戻るボタン